キャラ弁 ニャツスル&マシュメロ

KTmommy
KTmommy @cook_40299564

フォートナイトのニャツスルとマシュメロのキャラ弁です!フォートナイト好きの子供に作りました。
このレシピの生い立ち
フォートナイトでキャラ弁にしやすいキャラを選んで、イラストなどを参考にしてアレンジしました^^

キャラ弁 ニャツスル&マシュメロ

フォートナイトのニャツスルとマシュメロのキャラ弁です!フォートナイト好きの子供に作りました。
このレシピの生い立ち
フォートナイトでキャラ弁にしやすいキャラを選んで、イラストなどを参考にしてアレンジしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 約2杯分
  2. 海苔 適量
  3. 稲荷の皮 1枚
  4. はんぺん 1枚
  5. スライスチーズ 1枚
  6. パスタ 1本

作り方

  1. 1

    稲荷の皮の奥の角をニャツスルの顔の形に合わせて包丁などで切り、白米を入れて成型し、ラップでくるみ、馴染ませておく。

  2. 2

    マシュメロは白米で俵形のおにぎりを作り、ラップでくるみ、馴染ませておく。

  3. 3

    残った稲荷の皮をニャツスルの耳の形に切り、片方に三角に切った海苔を貼る

  4. 4

    海苔をニャツスルの顔の形に合わせてカットし、右半分に貼り付けて馴染ませておく。

  5. 5

    海苔でマシュメロの目と口作る。目は大きめの長細い雫型に切り、クロスせて顔の土台に貼る

  6. 6

    はんぺんを三角に切り、耳の土台とする。パスタでニャツスル顔本体に固定する。

  7. 7

    海苔でニャツスルの目と口を作る。スライスチーズを目と同じ楕円に抜き、その上に目を貼り付ける

  8. 8

    スライスチーズでニャツスルの目の輝きを作り、貼る

  9. 9

    アルファベット型でFORTNITEと抜き、海苔を貼りつけたハンペンの土台にマヨネーズで貼り付ける

コツ・ポイント

ニャツスルの中に入れるご飯は酢飯でなく普通の白米の方が成形しやすいです。
黒目の下に同じ形のスライスチーズを入れて立体的にすることで、黒い土台の部分でも目立つように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KTmommy
KTmommy @cook_40299564
に公開
二児の母です!作レポが主ですが、キャラ弁もたまにアップしていきます!ご覧頂けたら嬉しいです^^
もっと読む

似たレシピ