作り方
- 1
ひじきは3分ほど水に浸けて戻しておく。今回は浸水不要のドライパックを使用。
- 2
人参、椎茸は粗みじん切りにする。
(月齢に合った大きさでOK) - 3
炊飯器の一番下に人参を入れ、その他の材料、★の調味料を入れ早炊きする。
- 4
炊けたら混ぜて完成♪
冷ましたほうが味が染みて美味しいです。 - 5
※混ぜ込みご飯にしても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大豆と大根のひじき煮(離乳食後期~大人) 大豆と大根のひじき煮(離乳食後期~大人)
娘用に作りましたが、味を付け足せば、大人用にも!我が家の『親子で食べる☆鶏ひき肉レシピ』第2弾。(笑)あんかけ丼や混ぜご飯にもなります♪ はなかふぇ -
離乳食後期 ~保存用 ひじき煮物~ 離乳食後期 ~保存用 ひじき煮物~
離乳食も後期になり、すこしづつ味付け開始。ひじきの煮物はおかずに混ぜたりご飯に混ぜたりいろいろ使えて便利です♪ dl_koharu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24032260