茗荷甘酢漬け レンチン-レシピのメイン写真

茗荷甘酢漬け レンチン

のりこ食堂@鶴巻
のりこ食堂@鶴巻 @cook_40103471
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷 3個
  2. 60g
  3. 砂糖 15g 大さじ11/4
  4. 2g

作り方

  1. 1

    茗荷は洗って切る。もしくは熱湯をかけてアク抜きをする。

  2. 2

    耐熱容器に酢、砂糖、塩を入れる。レンチンして溶かす。

  3. 3

    切った茗荷を入れて漬ける。

  4. 4

    アレンジ なんちゃってちらし寿司。ご飯茶碗1杯に大さじ1のミョウガ酢をかけて鶏そぼろやきゅうりを入れてみる。

  5. 5

    すしのこで 茗荷3本にすしのこティースプーン1杯混ぜる。

コツ・ポイント

ミョウガはアクがあるので水に晒すか熱湯に一瞬漬ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりこ食堂@鶴巻
に公開
料理本ばかり増えていく日々 にメモ代わりに使ってます。 最近、漫画に出てきた妄想レシピもあります。ホントはこんな材料使えないかも…などと迷いながら、食べてもそこそこ美味しく、この材料がないから作れないとならないよう再現しやすいようにしました。2022年よりホッピングしながらの生活。限られた食材で作った物、ホッピング中の方々に提供したお料理で好評だった物も載せてます。
もっと読む

似たレシピ