ママ必見!冷やご飯から作る焼きおにぎり♡

ゆきだるまとにんじん
ゆきだるまとにんじん @cook_40171637

我が子がパクパク食べてくれる焼きおにぎりです。お野菜も混ぜれば同時に野菜も摂取できます。
冷やご飯から作れば熱すぎず、子どもも食べられるちょうどいい温度の焼きおにぎりができます♪

ママ必見!冷やご飯から作る焼きおにぎり♡

我が子がパクパク食べてくれる焼きおにぎりです。お野菜も混ぜれば同時に野菜も摂取できます。
冷やご飯から作れば熱すぎず、子どもも食べられるちょうどいい温度の焼きおにぎりができます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白だし 大さじ1
  2. 醤油 大さじ1/2
  3. ごはん お好みで

作り方

  1. 1

    白だしと醤油を混ぜておく。

  2. 2

    おにぎりをつくる。

  3. 3

    はけ(なければスプーンの裏など)で①を塗っていく。(塗りすぎると焼くときに水分で形が崩れやすくなるので注意です)

  4. 4

    調理用アルミホイルをフライパンに敷き、焼く。片面中火で2分ぐらい。

  5. 5

    【お好みで】お野菜を混ぜてもいいと思います。私は冷凍のほうれん草を解凍して作りました。この時も水分は極力切ります。

  6. 6

    お好きな焦げ目になったらできあがりです。

コツ・ポイント

水分は少ない方が、型崩れがなくいいです。塗りすぎも注意です。おにぎりの形も平坦な面は、ぼこぼこしないように握るとムラなく焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきだるまとにんじん
に公開

似たレシピ