作り方
- 1
冷凍した古いフランスパンに水をさっとくぐらせる
- 2
トースト弱め2回またはトースト強め1回、お好みのフランスパンに
コツ・ポイント
古いパンを水でしめらせること
似たレシピ
-
-
保存食にもなる?バケットでメルバトースト 保存食にもなる?バケットでメルバトースト
安くて買っちゃったフランスパン残ったらどーしてます?冷凍しても良いけどメルバにしとけばオードブルやクルトンにも使えます。 オランチョ -
バケットde明太子バターフランスパン バケットde明太子バターフランスパン
買ってきたバケットと市販のパスタソースで、ランチやパーティーメニューにもよさそうなパンの出来上がり~☆冷凍保存も可能♪ ほっこり~の -
萎れたフランスパンがパリッと復活! 萎れたフランスパンがパリッと復活!
買った時はパリッとしたフランスパンも1日が経てばシオシオのフランスパンに…または、フランスパンを冷凍してて、解凍した物もパリッとした食感は失われます。この方法で温め直せば完全に復活するワケでは無いけれど、軽く濡らす事でパリッとした食感とふっくらとしたクラムのパンが楽しめます。この方法はフランス料理のお店で働いていた時に習ったものです。我が家ではバインミーがいつでも作れるようにカスクートフランスを冷凍していて、バインミーの特徴のパリッとした食感に出来るだけ近づけて調理しています。 tukkerjp -
-
-
我が家のガーリックオイルバゲット 我が家のガーリックオイルバゲット
フレンチトーストにしても美味しいけれどバゲットと言えば我が家はコレです(笑)ガーリックオイルバゲット 冷凍保存可 kumikumi55 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24735658