基本のタコときゅうりの酢の物

クックS076PG☆ @cook_40278667
今年の夏もすごく暑くなりそうですね。そんな酷暑下で食欲が落ちたときにも、思わず身体が欲するメニューだと思います。やっぱり酸っぱいものって、身体にも良いので存分にご堪能ください。
基本のタコときゅうりの酢の物
今年の夏もすごく暑くなりそうですね。そんな酷暑下で食欲が落ちたときにも、思わず身体が欲するメニューだと思います。やっぱり酸っぱいものって、身体にも良いので存分にご堪能ください。
作り方
- 1
きゅうりは薄く輪切りにし、塩を振って水分を出しよく絞っておく。タコは1cm大くらのぶつ切りにする。
- 2
甘酢の材料をあらかじめよく混ぜ合わせておく。
- 3
大葉は丸めてから、1㎜幅くらいのごく細切りにする。
- 4
1人分を器に①を盛って、その上から②をかけ、③と炒り胡麻を飾りつけとして散らす。
コツ・ポイント
あんまり注意点とかコツはないのですが、あらかじめ具材と甘酢を一緒に和え、味を馴染ませると良いかもしれませんね。冷蔵庫で寝かせて、よく冷やしたものをお楽しみください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24853643