簡単! 人参とさつま揚げの味噌炒め

こるね
こるね @cook_40296385

甘味噌と人参の甘味が、さつま揚げの旨味・味噌の塩味と合わさってうままま。
人参はレンジで先に火を通すし、味付けもしてから炒めるので、簡単で失敗しません。

簡単! 人参とさつま揚げの味噌炒め

甘味噌と人参の甘味が、さつま揚げの旨味・味噌の塩味と合わさってうままま。
人参はレンジで先に火を通すし、味付けもしてから炒めるので、簡単で失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 人参 1本
  2. さつま揚げ 適量
  3. 味噌 大さじ1
  4. みりん 小さじ2
  5. だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は小ぶりの乱切り。

  2. 2

    さつま揚げは100円くらいで売ってる量で。8mmくらいの細切りにします。

  3. 3

    人参は耐熱皿に入れて、大さじ1の水をかけて、レンジで500W2分半加熱します。

  4. 4

    人参をひとつかじってみて、やわらかければOK。固ければもう少し加熱します。

  5. 5

    人参に味噌大さじ1、みりん小さじ2、だしの素小さじ1/2を加えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    フライパンに油をひき、人参とさつま揚げを炒めます。さつま揚げが温まったらもうOK。お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

人参は固いので、事前にレンジで熱を入れて柔らかくしておくと失敗しません。
調味料も炒めるときに入れるよりも事前に合わせておくのが焦らなくて良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こるね
こるね @cook_40296385
に公開
料理はほとんど休日のお昼だけしかしていないので、難しいことはできません。その分、カンタンで誰にでも作りやすいレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ