作り方
- 1
材料ですm(_ _)m
- 2
先ずかまぼこを包丁の背を使い板から剥がして適当な幅に切ったらたくあんを挟めるよう切れ込みを入れます。
- 3
かまぼこに切れ込みを入れたら適当な大きさに切ったたくあんを挟んで完成!ご飯のお供や酒の肴にいかが?
コツ・ポイント
かまぼこ板からかまぼこ剥がす時に手を切らないように注意しましょう。残ったかまぼこ板に彫刻刀等で文字を彫り表札作り玄関に貼るとすぐにカビて身内から怒られるので止めましょう(←少年時代の思い出)
似たレシピ
-
-
簡単あと一品に♪余った沢庵と蒲鉾の梅和え 簡単あと一品に♪余った沢庵と蒲鉾の梅和え
沢庵やお節の蒲鉾が中途半端に余ったら…刻んで梅干と紫蘇で和えてみて♪冷奴やご飯に乗せたり、おにぎりや納豆に混ぜても美味atelier*R*
-
めちゃ旨!たくあん大根とかまぼこ★中華炒 めちゃ旨!たくあん大根とかまぼこ★中華炒
簡単3分!残った たくあん、大根とかまぼこの中華風キンピラ。つまみにご飯の共に急なお客様にも対応できる美味しいおかず food town -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24969258