豚バラ肉を使った生姜焼き-レシピのメイン写真

豚バラ肉を使った生姜焼き

り♪
り♪ @cook_40012552

普通、生姜焼きって「豚ロース」使いませんか?でも、バラ肉を使った方が柔らかくて味がしみてておいしいんですよ。

豚バラ肉を使った生姜焼き

普通、生姜焼きって「豚ロース」使いませんか?でも、バラ肉を使った方が柔らかくて味がしみてておいしいんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しょうが 10g
  2. 砂糖 大さじ1/2
  3. 豚バラ肉 200g
  4. たまねぎ 中1/4
  5. しょうゆ 大さじ1と1/2
  6. ピーマン 中1個
  7. 大さじ1
  8. サラダ油 適量
  9. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    しょうがをすりおろします。
    (この時、皮はむかずにすりおろします。香りが良く出ますからねー!)
    ピーマンとたまねぎは千切りに。

  2. 2

    ボウルにしょうゆ、みりん、砂糖、酒を加えすりおろしたしょうがを絞り入れ、たれを作ります。

  3. 3

    その中にバラ肉を入れ10分か15分ほど漬け込みます。
    すぐに焼いてもおいしいですけどね。
    バラ肉はたいてい切らなくても平気ですが、大きいものは食べやすい大きさに切ってください。

  4. 4

    フライパンを熱してサラダ油をしきます。漬けこんだ肉を焼きますが、焦げやすいので焦げない程度の強火で焼きます。
    色が変わってきたら、ピーマンとたまねぎを加えて炒めます。

  5. 5

    出来あがったらお皿に盛ります。
    キャベツの千切りの上に生姜焼きをのせて、たれを多めにかけるのがいいですねー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
り♪
り♪ @cook_40012552
に公開
はじめまして。料理もろくに出来ないのに登録してしまいました。好きな料理というか、上手にできる料理は生姜焼きとかハンバーグかなぁ。でもでも!!料理は好きです!!
もっと読む

似たレシピ