煮ナス-レシピのメイン写真

煮ナス

yuko67
yuko67 @cook_40012541

これからの季節、食欲のない時期におなかにやさしい一品です。

煮ナス

これからの季節、食欲のない時期におなかにやさしい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. みりん 100cc
  2. なす 8~10本
  3. だし 1200cc
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 醤油 100cc
  6. しょうが 適量

作り方

  1. 1

    ナスは味が染みやすいように、縦に5~6本切れ目を入れます。
    フライパンにサラダ油を熱し、ナスの表面だけを軽く炒めます。

  2. 2

    別鍋に出汁を入れ火にかけます。
    沸騰したら、みりん、醤油を加え、再度沸騰したら1のナスを入れ、落し蓋をして煮ます。

  3. 3

    金串の柄の方を刺し、抵抗なくスッと通るくらいナスが柔らかくなった所で火を止めます。そのまま6時間ほど置いて味をゆっくり染み込ませます。その後冷蔵庫へ。

  4. 4

    よく冷えた3を皿に盛り、針しょうがを添えて出来あがりです。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

作りたてより、1日ほど置いたほうが味が染みてより美味しくなります。
油気が欲しい場合は、別鍋を用意せず、炒めた鍋にだし類を入れて煮る方法をお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuko67
yuko67 @cook_40012541
に公開
毎日作る料理は苦手ですが、作り出すとはまってしまうムラのある(?)料理好きです。最近居酒屋メニューを自宅でアレンジするのと、果実酒作りに凝っています。
もっと読む

似たレシピ