だいこんとサバ缶で味噌汁

kyoko.T @cook_40012740
ダイナミックに切ったダイコンをはふはふ云いながら食べる豪快な味噌汁です。簡単かつ雑な料理だがダイコンの旨い季節、我家には欠かせないメニューなのです。
だいこんとサバ缶で味噌汁
ダイナミックに切ったダイコンをはふはふ云いながら食べる豪快な味噌汁です。簡単かつ雑な料理だがダイコンの旨い季節、我家には欠かせないメニューなのです。
作り方
- 1
だいこんは皮を剥き1~1.5センチの厚さでくし切りにする。じゃがいもも同様に。
- 2
大きいお鍋に大根をいれお水をたっぷり入れて火にかける。大根が柔らかくなったらじゃがいもを加える。
- 3
そこにサバ缶を缶の中で適当に箸でほぐしてどさっと鍋に加える。味噌も入れる。普通の味噌汁よりちょっと濃いめくらいが目安。
- 4
じゃがいもに火が通ったら出来上がり。
大根にうんと味がしみると美味しいのでじゃがいもが溶けても構わないなら
ぐつぐつ煮込んじゃって下さい。
コツ・ポイント
サバ缶が決め手。鯖が旨い。なぜだか解らんが。ツナではダメだな、絶対。分量はお好みです。大根はいっぱい食べたければ1本使っても構わないし、味噌も豪快に使ってください。大根が旬の時限定のメニューです。好みで七味を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17323775