ピザの具の例・テリヤキチキン-レシピのメイン写真

ピザの具の例・テリヤキチキン

kidd
kidd @cook_40013738

ピザにのせる具の例です。
テリヤキチキンと長ネギの和風トッピング。
このレシピの生い立ち
大学院の講座の忘年会で作りました。具は講座メンバーのリクエストによるものです。

ピザの具の例・テリヤキチキン

ピザにのせる具の例です。
テリヤキチキンと長ネギの和風トッピング。
このレシピの生い立ち
大学院の講座の忘年会で作りました。具は講座メンバーのリクエストによるものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2枚分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 長ネギ 1/3本
  3. しめじ 1/2パック
  4. チーズ お好みで好きなだけ
  5. のり お好みで好きなだけ
  6. しょうゆ 大さじ1.5
  7. オリーブ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. さとう 小さじ1
  10. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏の照り焼きを作る。
    鶏もも肉は一口大に切っておく。
    しょうゆ、みりん、さけ、砂糖は合わせておく。
    フライパンに、鶏もも肉を入れ、表面の色が変わったら調味料を加え味を付ける。
    鶏肉に火が通ったら火から下ろす。

  2. 2

    しめじ、長ネギは鶏肉と大きさをそろえて切る。
    長ネギは短冊切りに、しめじは手で縦に割く。

  3. 3

    ピザ生地にトッピングする。
    オーブンは200℃に予熱する。
    薄くのばし、オーブンシートにのせた生地の表面にオリーブ油を塗り広げる。縁を1センチほど残しておくと後で食べやすい。

  4. 4

    オリーブ油を塗った部分に鶏の照り焼き、長ネギ、しめじの順にのせ、チーズをのせる。

  5. 5

    200℃のオーブンで12~15分焼く。焼き上がったら好みできざみ海苔や大葉を加えても良い。

コツ・ポイント

鶏肉の油をよく切っておくとピザ生地がべとつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kidd
kidd @cook_40013738
に公開
身も心も疲れて…いや言い訳ですすみません。細々と維持していきますのでよろしく。
もっと読む

似たレシピ