黒ごまシフォンケーキ

おったん
おったん @cook_40013557

胡麻の香りがきいててとてもいい風味です。
甘さ控えめなので甘いものが苦手な人も大丈夫♪

黒ごまシフォンケーキ

胡麻の香りがきいててとてもいい風味です。
甘さ控えめなので甘いものが苦手な人も大丈夫♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14cm型
  1. 卵黄 2個
  2. 砂糖 30g
  3. サラダ油 20cc
  4. 黒練りごま 45g
  5. 60cc
  6. 薄力粉 60g
  7. 卵白 3個

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃にセットしておく。
    薄力粉をふるっておく。

  2. 2

    卵黄をときほぐして、砂糖1/3量を加えよくすりあわせる。
    サラダ油→練りごま→水の順に加え、その都度よく混ぜる。
    その後、ふるった薄力粉を入れて混ぜる。

  3. 3

    メレンゲを作る。
    残りの砂糖を3回にわけて加えながら、しっかり泡立てる。

  4. 4

    メレンゲを2の生地に1/3量ずつ加える。
    最初の1/3はしっかり混ぜる。
    最後の1/3は生地をメレンゲのボールに移してさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    型の8分目まで生地を流し入れ、底をテーブルにトントンと軽く打ちつけて空気を抜く。
    180℃で25分焼く。(余った生地をマフィン型に流して一緒に焼きました)

  6. 6

    焼き上がったら逆さにして冷ます。

コツ・ポイント

「絶対失敗しないシフォンケーキ・2」石橋かおり著 参照。
胡麻をさらに増量したことで生地が硬くなるので、加える水分も多めにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おったん
おったん @cook_40013557
に公開
お菓子づくりは好き♪でも、甘いモノはちょっと苦手。どこまで甘さを控えられるか極限に挑戦中。。
もっと読む

似たレシピ