鯵の蒲焼き

comet
comet @cook_40012530

青魚(秋刀魚、鰯、鯵…)の蒲焼は妙に美味しいもの。冷めても(冷めたほうが?)美味しいので、お弁当の人気メニューです。

このレシピの生い立ち
代々伝わるおふくろの味。

鯵の蒲焼き

青魚(秋刀魚、鰯、鯵…)の蒲焼は妙に美味しいもの。冷めても(冷めたほうが?)美味しいので、お弁当の人気メニューです。

このレシピの生い立ち
代々伝わるおふくろの味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯵(小ぶりのもの) 3尾
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 炒め油 大さじ1~2
  4. 照り焼きのたれ(レシピID:17318661 大さじ2
  5. 付け合せの野菜 好きなもの

作り方

  1. 1

    鯵は三枚おろしにする。腹骨を漉き取り、中骨は毛抜きで丁寧に取り除く。片身を半分に切る。

  2. 2

    鯵に片栗粉をまぶし、余分な粉は叩き落とす。

  3. 3

    フライパンに炒め油を強火で熱し、鯵を皮のほうから焼く。

  4. 4

    焦げ目が付いたらひっくり返し、同様に焼く。

  5. 5

    鯵に火が通ったら、余分な油をキッチンペーパー等で吸い取る。

  6. 6

    いったん火を止めて、照り焼きのたれを入れる。再び火をつけて、鯵にたれが絡んだら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ