あま~い ハニーブレッド-honey bread--レシピのメイン写真

あま~い ハニーブレッド-honey bread-

咲久羅
咲久羅 @cook_40016676

写真とり忘れた('_`)ウゥ
ほんっとに甘いです このまま食べるか、トーストしてバターを塗って食べるのがオススメ☆強力粉はスーパージェットを使用しました。

あま~い ハニーブレッド-honey bread-

写真とり忘れた('_`)ウゥ
ほんっとに甘いです このまま食べるか、トーストしてバターを塗って食べるのがオススメ☆強力粉はスーパージェットを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2斤型一台分
  1. 強力粉 500g
  2. 蜂蜜 100g
  3. 7.5
  4. 脱脂粉乳 10g
  5. バター 20g
  6. ドライイースト 6.5g
  7. 卵黄 10g
  8. 60g

作り方

  1. 1

    ・イースト、卵黄、水、脱脂粉乳、ハチミツをよくまぜておく。
    ・粉に塩を混ぜる。
    ・バターはクリーム状に練っておく

  2. 2

    粉をボールに入れ、①で混ぜたバター以外の材料を9割ほど入れて混ぜ、残りは生地の様子をみながら入れる。
    多少固くても全体に水分が行き渡ってればOK(バターをいれると柔らかくなるので)
    足りないようなら、少しだけ水を足す。

  3. 3

    まとまって、ごつごつした感じになったら、ボールから出して台の上で捏ねる。
    最初は軽く叩きつけるようにしながらこね、全体が水和したらもう一度ボールに戻して今度はバターを加える。

  4. 4

    ボールの中でベタつかなくなるまで捏ねる。
    ベタつかなくなったら台の上で再び叩きつけるように捏ねる。最初は生地が伸びなくてこねにくいけど、だんだんグルテンが出てきて柔らかくなってくる。
    10~20分くらい捏ねたら一部を手にとって、両手で引っ張って伸ばし

  5. 5

    薄く油を塗ったボールに入れて濡れ布巾を掛けて一次発酵。
    30度で約60分。
    フィンガーテストをしてみて、発酵が完了してたらパンチをしてさらに30分発酵。

  6. 6

    4分割して俵型に成型、型に入れて35度(できれば湿度80%)で約50分二次発酵。
    型の八分目まで発酵したら、表面に塗り卵(分量外)をして、200度で約35分約。
    蓋はしてもしなくても、好みでオッケーです。(私はしたほうが好き)

コツ・ポイント

とにかくしっかり練ることです!バンバンたたきつけちゃってください。しっかり捏ねないとふくらみませんよ(^-^;)
蜂蜜はモノによってはクセがあるので自分の好みのものをみつけて使ってくださいね。私はレンゲ蜂蜜が苦手で避けてたんですが…クローバの蜂蜜はクセがなくて美味しいですよ!!オススメΣd(゜▼゜*)ネッ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
咲久羅
咲久羅 @cook_40016676
に公開
北海道より、24歳の咲久羅です(^-^)お料理大好き でもお菓子作りはもっと好き♪よろしくお願いしますぺコリ
もっと読む

似たレシピ