ひじきと玉ねぎのノンオイルサラダ(酢の物)

ぶりゅん☆
ぶりゅん☆ @cook_40017581

彩りに赤いクコの実を入れたひじきの酢の物です。玉ねぎのピリ辛がおいしいです。クコの実は、生活習慣病予防になり、肝臓、目にもいいらしいです。単独ではあんまり美味しくないけど、こうすると食べやすいし見た目もきれいです。(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
人に教えてもらったレシピのアレンジです。

ひじきと玉ねぎのノンオイルサラダ(酢の物)

彩りに赤いクコの実を入れたひじきの酢の物です。玉ねぎのピリ辛がおいしいです。クコの実は、生活習慣病予防になり、肝臓、目にもいいらしいです。単独ではあんまり美味しくないけど、こうすると食べやすいし見た目もきれいです。(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
人に教えてもらったレシピのアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひじき 大さじ2強
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. クコの実 大さじ1
  4. しらす干し 大さじ1
  5. 三杯酢 大さじ5
  6. 【作り置き三杯酢】酢:しょうゆ:砂糖 3:1:2

作り方

  1. 1

    作り置き三杯酢にクコの実をつけておく。玉ねぎも千切りして一緒につける。

  2. 2

    ひじきを戻して茹で、水気をきって熱いうちに1.につける。冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    食べる直前にしらす干しを混ぜる。あればパセリを飾る。

コツ・ポイント

クコの実をやわらかくするため、1時間前には三杯酢につけておきましょう。三杯酢は酢のビンに書いてある分量そのままをまとめて作って冷蔵庫で保存してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶりゅん☆
ぶりゅん☆ @cook_40017581
に公開
ずぼらな性格で、まともにやってる家事は料理だけ。掃除、洗濯は夫がこまめにやってくれて助かります。「料理ぐらいは手の込んだのつくれば!」って言われそうですが、どこまでもずぼらな私はとにかく手軽で、しかもおいしい料理が知りたいです。
もっと読む

似たレシピ