ヨーグルトとピングレのゼリー

くろしば @cook_40018514
旬のピンクグレープフルーツを使って簡単にできるヘルシーデザートです。果肉ゴロゴロ&はちみつの風味がgood。もちろん黄色のグレープフルーツを使ってもOK!
このレシピの生い立ち
家にいつもある材料で作ってみました。
ヨーグルトとピングレのゼリー
旬のピンクグレープフルーツを使って簡単にできるヘルシーデザートです。果肉ゴロゴロ&はちみつの風味がgood。もちろん黄色のグレープフルーツを使ってもOK!
このレシピの生い立ち
家にいつもある材料で作ってみました。
作り方
- 1
牛乳大さじ3をボウルなど耐熱容器に入れ、レンジ強に約30秒かけて熱くし、ゼライス5g(粉ゼラチン)をふり入れて混ぜ、よく溶かす。溶けにくいときは、さらにレンジ強に10秒ほどかけ(沸騰させないよう注意!)混ぜ溶かす。
- 2
グレープフルーツ1個をむく。薄皮をむいて、白い筋・皮・種をていねいに取り除く。手でやりにくい場合は包丁を使ってていねいに。むいたグレープフルーツの身を1cm位に割り(又は包丁で切り)ボウルに入れる。
- 3
(2)のボウルに、ヨーグルト(200~250g)、はちみつ(30g)を加える。箸か大きめのスプーンでよくかき混ぜる。
- 4
(3)のボウルに(1)を加えてよく混ぜ、小さな器にわけて、冷蔵庫で冷やし固めればできあがり。
- 5
- 6
- 7
コツ・ポイント
グレープフルーツの薄皮を剥いたら、白い筋・皮・種をていねいに取り除くのがポイント。取りにくいときは包丁で。筋・皮が残ると苦く、食感が悪くなってしまいます。
はちみつの量はお好みで。
小さな器にわけなくても、ボウルごと(又はタッパーにいれて)冷やして、食べるときに取り分けてもOK!
似たレシピ
-
-
グレープフルーツとヨーグルトのデザート グレープフルーツとヨーグルトのデザート
ピンクグレープフルーツのたっぷりの果肉とヨーグルトを合わせてひんやりデザートが出来ました。さっぱりヘルシーな一品です。 violets -
-
-
-
-
-
キウイとグレープフルーツのはちみつゼリー キウイとグレープフルーツのはちみつゼリー
酸っぱくてそのまま食べにくいキウイとグレープフルーツをはちみつゼリーにしました。甘さはフルーツとはちみつのみで砂糖不使用 さくさきら -
-
-
グレープフルーツのヨーグルトゼリー グレープフルーツのヨーグルトゼリー
ヨーグルトのゼリーにグレープフルーツを入れてサッパリしたおデザにしました♪牛乳の代わりに豆乳を入れてちょいとヘルシー。 とびぞお -
グレープフルーツ★ヨーグルト★ゼリー グレープフルーツ★ヨーグルト★ゼリー
水切りヨーグルトを使ったクールデザート。砂糖は使ってません。グレープフルーツの自然の甘さのみ!ヘルシーなデザートです。 CAFE703
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17357979