秋の彩々鍋焼きうどん

maluco(*^_^*)
maluco(*^_^*) @cook_40015590

見た目も綺麗な秋の海の幸、山の幸をふんだんに使ったうどん鍋です。

秋の彩々鍋焼きうどん

見た目も綺麗な秋の海の幸、山の幸をふんだんに使ったうどん鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ 1枚
  2. 海老(有頭殻付き) 10匹
  3. 白菜 1/4株
  4. ほうれん草 1束
  5. 里芋 8個
  6. 巻き湯葉(乾燥) 2本
  7. 生椎茸 4枚
  8. 本シメジ 1パック
  9. 生鮭(5cm角) 10切れ
  10. 銀杏 10個
  11. うどん 4人分
  12. 人参 1/2本
  13.      【だし汁】
  14. だし 7カップ
  15. 味醂 1/2カップ
  16. 薄口醤油 1/2カップ

作り方

  1. 1

    土鍋にうどんのダシをいれ沸騰そのまま30分弱火で、昆布や椎茸、カツオ等で濃い目のだしをとるのがポイントですよ。

  2. 2

    とりモモは一口大に切る。海老は腸を殻の上から竹串で取り除き有頭殻付きまま使います。里芋は米の研ぎ汁で茹でておく。銀杏は殻をむいてフライパンで煎る。人参は紅葉の型で抜いて薄切り。白菜とほうれん草はそれぞれ茹でて巻き簾を使ってほうれん草を芯にして白菜をまく。

  3. 3

    こしの強い生うどんを茹でて、うどんだしに入れる。(なければ冷凍うどんでもOK)②の野菜を加え、具のうまみが移ってからうどんを頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maluco(*^_^*)
maluco(*^_^*) @cook_40015590
に公開
映画&料理が趣味のまるこです.ボードにお料理の励まし投稿やご意見,映画の話いただけると嬉しいです!療養食の料理レシピのhomepageを管理しています。こちらもドーゾ!http://www.gctv.ne.jp/~yachi-k/
もっと読む

似たレシピ