
お刺身の昆布じめ

gattina @cook_40017619
昆布の旨味がじわっとしみて スーパーのパック入りのお刺身がグレードアップ!すぐに食べたい時は薄作りにしてから昆布しじめに。1-2時間で食べられます。そのままでも 普通に山葵醤油をつけて食べても美味しいです。
お刺身の昆布じめ
昆布の旨味がじわっとしみて スーパーのパック入りのお刺身がグレードアップ!すぐに食べたい時は薄作りにしてから昆布しじめに。1-2時間で食べられます。そのままでも 普通に山葵醤油をつけて食べても美味しいです。
作り方
- 1
酢を少し加えた水でしぼったふきんで昆布をふいて、表面に酒をはけで塗ります。
- 2
お刺身(柵でも薄作りでも可)に軽く塩を振ってから昆布の上に敷き詰め、その上に昆布をかぶせ、ラップでぐるぐる巻きにします。
- 3
軽い重石を乗せて冷蔵庫へ。
- 4
薄作りになったものを使った場合は1-2時間たったら食べられます。
お刺身の柵を使った場合は 24時間くらい置いた方が味がしみて美味しいです。
コツ・ポイント
薄作りになっていたりすでにカットされているお刺身の場合は 早煮昆布を使うと味が早くしみやすいようです。
似たレシピ
-
-
お正月のお刺身リメイク☆簡単昆布じめ♫ お正月のお刺身リメイク☆簡単昆布じめ♫
お正月のお刺身が余ったら昆布じめがお勧め♪ふわりと昆布が薫る上品なお刺身に変身☆鯛を昆布じめにして鯛茶漬けにしても美味♫ Rhia -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361090