お豆腐チョコぷりん

ひーみ
ひーみ @cook_40018908

最近凝っている、豆腐デザートのチョコ味です。気が付くと・・・ペロりと食べています・・・
このレシピの生い立ち
怪我の功名で、チョコクリームが出来たんですよ、生クリームなしで。・・しかしそれは一度きり・・・ううむ。なんでだったんろー。ケーキのクリームのも使えそうだったのになあ。んで、これは、無難な「たくさん食べても罪悪感少ないお豆腐デザートシリー」です。あんまり豆腐自体は好きじゃないんですけどね・・・。

お豆腐チョコぷりん

最近凝っている、豆腐デザートのチョコ味です。気が付くと・・・ペロりと食べています・・・
このレシピの生い立ち
怪我の功名で、チョコクリームが出来たんですよ、生クリームなしで。・・しかしそれは一度きり・・・ううむ。なんでだったんろー。ケーキのクリームのも使えそうだったのになあ。んで、これは、無難な「たくさん食べても罪悪感少ないお豆腐デザートシリー」です。あんまり豆腐自体は好きじゃないんですけどね・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹豆腐 半丁
  2. 蜂蜜 大匙 1
  3. ラム 大匙 2
  4. 200cc
  5. 牛乳 200cc
  6. 寒天 2g
  7. 砂糖 大匙 2
  8. 調整ココア 大匙 山盛り5

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。ふきんかキッチンタオルにつつんで、手で絞ったりもしますが・・・

  2. 2

    豆腐を泡だて器で滑らかになるようによく混ぜ、蜂蜜を入れてよく混ぜ、ラム酒を入れてさらによ~く混ぜる。ラム酒は多めにしています。

  3. 3

    小鍋に水と寒天を入れ、沸騰させてから2分以上煮立て、牛乳とココアを入れ、砂糖も加えて、混ぜながら、少し煮詰める。

  4. 4

    3を少しさましてから、2に3回くらいに分けてよく混ぜながら加える。泡だて器でよ~く混ぜてください。

  5. 5

    型に入れて、冷やす。
    バナナやパイナップルを添えてもいいと思います。

  6. 6

    ゼラチンばーじょん/  
    水200+牛乳400=600ccにゼラチンを2袋溶かして、後は一緒。ぷるぷるになるのはこっち。

コツ・ポイント

水切りはしすぎると舌触りがよくありません。個人的にはつるりと食べやすいけど、ウチの旦那は豆腐臭さがまだ残るといいます。。。。ううぬ。今回、ココアは明治のチョコレート風味で作りました。あっさりめなので、お砂糖は、もう少し足してもらってもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーみ
ひーみ @cook_40018908
に公開
最近はめんどーくさがりのだめだめ主婦です。一応たまに働きにでつつ、ビーズアクセの内職を技術向上したいと思いますが。ダイエットも兼ねて、またちらも復活しないとですね・・・・http://ameblo.jp/piyopii/
もっと読む

似たレシピ