
ツナマヨコーンほうれん草

けろっち @cook_40019748
またまたありがちですが・・・
よく給食のメニューで出たのを思い出して。
このレシピの生い立ち
給食で食べていたのですが、簡単なわりにはおいしかったので。材料はこんな感じでしたが、分量は全くの適当。私がこんなもんかな~でやってますので、お好きな分量にかえて作ってみて下さいね。
ツナマヨコーンほうれん草
またまたありがちですが・・・
よく給食のメニューで出たのを思い出して。
このレシピの生い立ち
給食で食べていたのですが、簡単なわりにはおいしかったので。材料はこんな感じでしたが、分量は全くの適当。私がこんなもんかな~でやってますので、お好きな分量にかえて作ってみて下さいね。
作り方
- 1
ほうれん草は塩を入れた熱湯で茹でましょう。茹で上がったら、流水にさらして
よく絞り、2~3㎝に切っておきます。 - 2
ボールにツナ缶、コーン缶、1のほうれん草を投入。好きなだけマヨネーズをかけて、まぜまぜします。
- 3
お皿に盛りつけて、できあがり!
コツ・ポイント
コーンなくてもおいしいけど、入れるとほのかに甘くて良い。あと、ほうれん草をキュウリにかえると、手巻き寿司にも使えます。おいしいよ。子供は好きだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草のハム、コーンマヨネーズ和え ほうれん草のハム、コーンマヨネーズ和え
小学生の頃給食で出ていたサラダです。当時はほうれん草と、マヨネーズという組み合わせにびっくり。でも美味しくてまたびっくり。そんな思い出のサラダです。 ももゆうたん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367065