作り方
- 1
折り込み用バターを作ります。
オーブンペーパーの上に5~7mm厚さに切ったバターを並べ挟んで伸ばします。 - 2
約25x20cmに伸ばして冷凍庫で冷やします。
- 3
生地をこねます(ニーダーで15分)。
- 4
乾燥に気をつけてそのまま室温で20分。
- 5
1つに丸めてからめん棒を軽く当てて適当に四角く伸ばしてラップにくるんで冷蔵庫で20分。
- 6
生地を冷蔵庫から出して、39x22cmに伸ばし、折り込み用バターを載せます。
- 7
バターの載っていない1/3の生地をバターの1/2までたたみます。
- 8
反対側からもたたんで3つ折にします。
- 9
生地を約35x25cmに伸ばし3つ折にしもう一度伸ばして3つ折にして冷蔵庫で約30分冷やします。
- 10
生地を約35x25cmに伸ばしてカットします。
- 11
成型。
- 12
- 13
- 14
- 15
2次発酵(30~32℃)で30分。
- 16
230度で予熱を入れたオーブンで210℃10分、190℃5分で焼き上げて出来上がり♪
コツ・ポイント
バターが溶け出してきたら冷蔵庫で冷やしながら作業します。
前日のうちにバター折り込みまでをやり、冷蔵庫に1晩置いて次の日に成型からの作業をするととても楽です♪
似たレシピ
-
-
レンジパン生地deクロワッサン! レンジパン生地deクロワッサン!
以前、普通の作り方の生地で作ろうとして失敗して以来、挑戦できないでいたクロワッサン。この作り方なら、私でも、どうにか形になった!。と、自我自賛です。^_^;bakery
-
-
天然酵母でバジルクロワッサン 天然酵母でバジルクロワッサン
天然酵母のクロワッサンはイーストと違ったおいしさがあります。 バターの上に乾燥バジル、ガーリックパウダーを載せて生地に折り込みます。 部屋中おいしい香りに包まれます。 1個当たり 130Kcal takaya -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369492