スパム丼

tanapi
tanapi @cook_40020537

「スパム」は、缶詰のポークソーセージ。スパム自体に味がついているので、あまり調味料を使わずにすみます。

スパム丼

「スパム」は、缶詰のポークソーセージ。スパム自体に味がついているので、あまり調味料を使わずにすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパム 食べる分
  2. 1個
  3. ご飯 食べる分
  4. 紅生姜 適量
  5. 醤油 少々(でも入れなくてもいい)
  6. 香菜 お好みで(なくてもいい)

作り方

  1. 1

    スパムは1cm四方ぐらいのさいの目に切る。

  2. 2

    フライパンにスパムを入れて炒める。(スパムから油が出るから油を引く必要はないと思う)

  3. 3

    溶いた卵をフライパンに入れてスパムと混ぜる。

  4. 4

    お好みでおしょう油を入れて、あったかいご飯に乗せて紅生姜を飾って食べる。

コツ・ポイント

スパムはソーセージの缶詰みたいなやつ。

(ハワイや沖縄で買うととっても安いんだけどね。)

スパム自体がしょっぱいので、塩などの調味料を入れる必要はまったくありませんが、黒こしょうを入れてもおいしいよん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tanapi
tanapi @cook_40020537
に公開
手のこんだ料理ではなく、あくまでも「カンタンに、お手軽に」をモットーに毎日いろいろ作っています。
もっと読む

似たレシピ