ウチの定番☆おからナゲット☆

愛里☆ @cook_40020578
鶏肉を使わずおから100%♪お弁当にもどうぞ(^^)※08/4/14話題入り♪※10/3/28画像&タイトル変更
このレシピの生い立ち
ネットのママ友達、りゅうのん作。本人の許可は得ています。
ウチの定番☆おからナゲット☆
鶏肉を使わずおから100%♪お弁当にもどうぞ(^^)※08/4/14話題入り♪※10/3/28画像&タイトル変更
このレシピの生い立ち
ネットのママ友達、りゅうのん作。本人の許可は得ています。
作り方
- 1
玉ねぎをフードプロセッサーに入れ、5秒ほどガーッ。
- 2
おからと卵と片栗粉も加え、また5秒ほどガーッ。
- 3
ツナを加え、軽く混ざるくらいにガーッと。あまりやりすぎると、ツナが粉々になって完全に混ざってしまうので注意。ガッガッと小刻みに押すような感じ(わかるかなぁ?)
- 4
手でナゲット形に成形し、170~180度くらいの揚げ油で色よく揚げて出来上がり♪
- 5
ケチャップ(我が家オススメ)、ソース(りゅうのんオススメ)など、お好みのお味でどうぞ♪ おからのモサモサ感が気になる方は、水切りした豆腐を1/4~1/2丁くらいの間で加えて頂くと良いです。
- 6
*momonngaさんからの情報* 揚げる前にレンジで加熱すると、あまり油を吸わないようです。目安は5~6個で2分程だそうです。momonngaさん、ありがとうございますm(__)m
コツ・ポイント
ほんっっっと~~~~~に美味しいっ! 今回は卵入れ忘れ…でも美味しかった♪ ミックスベジタブルとか入れても美味しいかも? 玉ねぎさえみじん切りにしておけば、後は手で全部混ぜても大丈夫です。あたしはめんどくさがりなのでFP使いました(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
【学校給食】おからナゲット 【学校給食】おからナゲット
駒ヶ根市の学校給食で人気のレシピ♪鶏肉の代わりにおからと豆腐を使うことで、健康な体づくりに必要な鉄分や食物繊維がUP!栄養価の高い「おから」を子どもたちに人気のナゲットでおいしく食べてもらいたいと思い、作りました。このレシピの栄養価1人分 エネルギー130kcal たんぱく質3.8g 脂質8.2g 炭水化物10.0g 食物繊維3.3g 食塩相当量0.2g 鉄分0.6g 長野県駒ヶ根市 -
-
冷めても美味しいウチのおからナゲット 冷めても美味しいウチのおからナゲット
おから入れると冷めた時パサつく…試行錯誤の末、冷めてもジューシーなレシピが完成!!誰もおからに気づきませんでした☆ じゅごじゅご -
-
-
おからとシーチキンのお豆腐ナゲット おからとシーチキンのお豆腐ナゲット
おからを消費する為に作りました。食に興味をあまり持たない我が子(1歳)も、おやつに出すとモリモリ食べてました。 ズボラお母ちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17375378