作り方
- 1
ホームベーカリーにオレンジピール以外の材料を入れます。イーストの投入はメーカーの指示に従ってくださいね。
- 2
「パン生地」コースを選んでスイッチオン!1次醗酵までHBにお任せします。途中でオレンジピールを投入します。(機種によってはブザーが鳴りますが醗酵の5分位前がいいようです)
- 3
1次醗酵が終わったら、打ち粉をふった台に生地をのせ8等分に切り分けます。
- 4
切り分けた生地は左右にひっぱって表面が滑らかになるように丸めます。
- 5
8個とも丸め終わったら、乾燥しないように布巾をかけて10分間ベンチタイム。
- 6
あらかじめオーヴンシートを敷いたパウンド型に4個づつ生地を並べます。
- 7
70度くらいの熱めの湯をいれた大きめのバットに(私は取っ手が取れるフライパンを利用しています)パウンド型をのせた天板を置いて大きめのお菓子の箱などをかぶせて30分2次醗酵します。
- 8
2次醗酵している間にオーヴンを180度に温めておきます。
- 9
生地は約2倍くらいにふくらんでいます。生地に残りのとき卵を刷毛でやさしく塗ってオーヴンで15~18分焼きます。
コツ・ポイント
私は食パン型をもっていないので、パウンド型で焼いています。オーヴンのくせもありますが家のオーヴンは火のまわりがわりといいので、15分くらいで焼けます。もちろん「具入り食パンコース」で焼いてもいいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
※HB※しっとり最高☆オレンジパン ※HB※しっとり最高☆オレンジパン
オレンジ風味のパンが食べたくて、作りました。焼き上がりは部屋中オレンジのいい香り。食べると、驚くほどしっとり、ふんわりしていて、何もつけずにそのままが一番お勧めです。あっという間になくなってしまいました(*^。^*)ころころたまちゃん
-
-
-
HBで☆ふわふわオレンジパン☆ HBで☆ふわふわオレンジパン☆
オレンジジュースを買ったけど飲み切れない…。みかんやオレンジを買いすぎた…。もったいないので贅沢にパンに入れてみました! 果汁の風味はほとんど残りませんが、可愛い色のふわふわしたパンになりました。 ぷちょ部長
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17375549