切干大根の煮物

おやや★
おやや★ @cook_40020773

スタンダードな煮物かな?食物繊維を摂るには最適。
このレシピの生い立ち
何となく、適当。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人分
  1. 切干大根 50g
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 油揚げ 2枚
  5. ●みりん 大さじ3~4
  6. ●醤油 大さじ4
  7. ●トウガラ 1~2本

作り方

  1. 1

    切干大根は説明書通りに水で戻し、人参・玉ねぎは千切り、油揚げは湯通しした後に、細く切る。

  2. 2

    1.の材料を鍋に入れ、材料が半分隠れるくらいの水を入れ、煮立たせる。
    煮立ったら、●の調味料を入れて20~30分位弱火で煮る。

  3. 3

    仕上げに、器によそったあと、好みで七味唐辛子を。

コツ・ポイント

みりんの量は好みで。醤油と同量だと、少し甘めの味付けです。
お子さんが離乳時期とかの場合は、トウガラシを使わないで仕上がった後に、大人は七味唐辛子をパラパラすると味が引き締まるかと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おやや★
おやや★ @cook_40020773
に公開
結婚して、8年。 2006年7月30日に第1子を出産しました。 ムスコは只今、6歳、今春、小学校入学。 ここんとこ放置中ですが、レシピチェックして下さる方、有難う♪最近の息子、野菜嫌いは克服。←再び野菜嫌いに。好きな食べ物はダントツ焼き海苔。あと最近辛いもの?が好きな感じ
もっと読む

似たレシピ