切干し大根の煮物

みすちよ @cook_40036559
食物繊維、カルシウム補給に。
このレシピの生い立ち
母親教室で、切干大根が食物繊維、カルシウムが豊富に含まれていると習い、これは常備菜として必要!と思い、何度も作って自分なりの黄金比率(?)を出しました。
自分用の覚書を兼ねています。
切干し大根の煮物
食物繊維、カルシウム補給に。
このレシピの生い立ち
母親教室で、切干大根が食物繊維、カルシウムが豊富に含まれていると習い、これは常備菜として必要!と思い、何度も作って自分なりの黄金比率(?)を出しました。
自分用の覚書を兼ねています。
作り方
- 1
切干し大根をよく洗って、ひたひたの水につけて10分戻す。
戻ったら水気をよくきって、食べやすい長さに切る。 - 2
油揚げは熱湯をかけ、油抜きしたら細切りにする。
にんじんは千切り、しいたけはスライスし、ちくわは5mm幅位の輪切りにする。 - 3
鍋に油を中火で熱し、切干し大根、にんじん、しいたけ、油揚げを入れ、炒め合わせ、全体に油がまわったら、ちくわとだし汁を加える。
- 4
煮立ったら○調味料を加え、再び煮立ったら弱火にして蓋をして20分位煮含める。
- 5
火を止めてそのまま冷まし、味を含める。
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
カルシウムいっぱい♪切り干し大根の煮物。 カルシウムいっぱい♪切り干し大根の煮物。
切り干し大根とありあわせのお野菜で煮付けます。カルシウム・カリウム・ビタミンなど豊富なおかずです。 tamtamsan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491938