色白なビーフストロガノフ

めんたい子 @mentaiko_kitchen
うちでビーフストロガノフといえば、このホワイトタイプ。パスタやパンにも合います。牛肉を一度ゆでるので、気持ちカロリーダウンでくどくないです♪
このレシピの生い立ち
13年前くらいに姉から教わりました。当時は玉葱に小麦粉をまぶして炒め、ホワイトソースをつくる感じで作ってましたが、小麦粉を牛乳で溶いても上手く仕上がったので、このようになりました。
色白なビーフストロガノフ
うちでビーフストロガノフといえば、このホワイトタイプ。パスタやパンにも合います。牛肉を一度ゆでるので、気持ちカロリーダウンでくどくないです♪
このレシピの生い立ち
13年前くらいに姉から教わりました。当時は玉葱に小麦粉をまぶして炒め、ホワイトソースをつくる感じで作ってましたが、小麦粉を牛乳で溶いても上手く仕上がったので、このようになりました。
作り方
- 1
玉葱は薄切りに、牛肉はさっとゆでておく。
- 2
ボウルに小麦粉、分量の半分くらい(200)の牛乳をいれて泡たて器で溶く。
- 3
鍋にバターを熱し、玉葱を炒める。しんなりしたら、ゆでておいた牛肉を加える。2の牛乳で溶いた小麦粉、残りの牛乳、生クリーム、コンソメを入れる。
- 4
弱火で煮る。程よいトロミが出たら出来上がり。
コツ・ポイント
かなり手抜きな作り方です。トロミが強い場合は牛乳で伸ばします。
似たレシピ
-
-
クリーミィ★ビーフストロガノフ クリーミィ★ビーフストロガノフ
我が家でストロガノフといえばこの味です。結構こってり、でも大人も子供も好きな味です!簡単で、フライパンひとつで出来て、後片付けもラクチン!時間のない日の定番メニューです。のんぺー
-
-
-
-
-
-
ヘルシーなのに本格ビーフストロガノフ♪ ヘルシーなのに本格ビーフストロガノフ♪
バターを減らし、牛肉は豚バラ肉で、サワークリームはヨーグルトで代用していますが、かなり本格的なお味に仕上がります♪ 一菜ちかこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380938