簡単すぎ! 大根のジャコ炒め

くぼまこ @cook_40021747
大根をとことん使い切る!皮を使っても全然問題なし♪ジャコの塩けや旨み、ザーサイの旨みもお手伝い☆
このレシピの生い立ち
きんぴらを作るつもりで大根を千切りにしたのですが、いっぱい頂いて冷凍していたジャコを思い出してとっさに作りました。
大根使いきりメニューのひとつです。
作り方
- 1
大根は皮をむいて千切りにする
ザーサイはみじん切りにする - 2
熱したフライパンに油を入れ、大根をさっと炒める
- 3
大根に火が通ったら、ジャコを入れてさっと混ぜる
- 4
ザーサイを入れて混ぜる
- 5
しょうゆを回し入れ、ラー油(お好みで)を数滴たらして混ぜる
コツ・ポイント
・ザーサイを使っていますが、干しえびでもいいかもしれません。
また、今回ラー油を使いましたが、「もっと辛く!」が好きな方は小口切りにした唐辛子や、一味・七味をかけるのもいいですね。うちのダンナはそうしてました。もし、薄味が好みであればしょうゆを外してもOK。ウチではメインが濃い時はしょうゆを使いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンとちりめんじゃこの塩炒め♪ ピーマンとちりめんじゃこの塩炒め♪
クックパッドニュース掲載感謝☆ピーマンとちりめんじゃこを簡単に炒めたじゃこピーマンです♪味付けは塩のみ大量消費にも! もえちゃんはは
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380959