夏色☆梅風味のおにぎり

海 砂 @chorori_shokudou
梅干しを叩いて混ぜ込んだ、我が家の夏の定番おにぎりです。 しらすをたっぷり入れて、その塩気でいただきます。
このレシピの生い立ち
夏の食欲のない時期にピッタリの味の組み合わせを混ぜました。
夏色☆梅風味のおにぎり
梅干しを叩いて混ぜ込んだ、我が家の夏の定番おにぎりです。 しらすをたっぷり入れて、その塩気でいただきます。
このレシピの生い立ち
夏の食欲のない時期にピッタリの味の組み合わせを混ぜました。
作り方
- 1
梅干しはタネをはずして包丁で叩いておく。
- 2
暖かいご飯に、梅干しとゴマ、しらすを混ぜる。
- 3
最後に半分に切って細く刻んだ大葉を混ぜる。 おにぎりににぎって出来上がり。
コツ・ポイント
●梅干しは柔らかいものでもカリカリ梅でもOK。 ●大葉は色が変わってしまうので、ご飯のあら熱が取れた一番最後に加えて下さい。 ●大葉の代わりに青海苔でも美味しいです。 ●このまま冷たいお茶をかけて、崩してお茶漬けにするのもオススメ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【釜揚げしらすと梅干しの青じそおにぎり〗 【釜揚げしらすと梅干しの青じそおにぎり〗
噛むとパリッとした青じその爽やかな香り、梅干しの爽やかな酸味、釜揚げしらすの旨味、白ごまのプチプチ食感と香りが美味しいおにぎりです♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381842