大根のそぼろ煮

ruruge
ruruge @cook_40022102

ごはんにもよく合います~
このレシピの生い立ち
大根を買いすぎてしまい、たっぷり食べられるお料理を考えていました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根 250g位(10cm)
  2. 鶏ひき肉 100g~150g
  3. いんげん 2本
  4. しょうが みじん切 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. さとう 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 150cc&大さじ1/2
  10. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根を2cm幅にカットし、さらに半月形にカットする。
    面取りをするか、楊枝で数箇所穴をあける。
    しょうがはみじん切りにする。(千切りでも可)
    いんげんは軽く塩茹でしておく。

  2. 2

    しょうが・しょうゆ・さとう・みりん・酒を鍋で煮立たせ、鶏ひき肉を加える。

  3. 3

    鶏肉がポロポロしてきたら大根と水150ccを加え大根に味がしみるまで弱火で煮る。

  4. 4

    仕上げにいんげんを入れ、水大さじ1/2で溶いた片栗粉でとろみをつけて出来あがり~。

コツ・ポイント

面取りをした大根はお味噌汁などにこっそり入れてしまいましょう。
我が家では、面取りが面倒なので穴あけ方式です。
味付けや分量はお好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ruruge
ruruge @cook_40022102
に公開
お料理の腕はまだまだ未熟な新米主婦ですが、毎日がんばっています。旬の物をおいしく食べたい。でも節約もしたい。そんな気持ちと葛藤しながら、今は節約のほうを取ってしまっています・・・。
もっと読む

似たレシピ