大根のそぼろ煮

えりこ82☆ @cook_40259829
2021年12月28日話題入り♬大根旨味があり、やわらかく煮あげたそぼろ煮です。ほのかにショウガの風味も加えました。
このレシピの生い立ち
以前記事に掲載されていたレシピです。それをもとに作ってみたら美味しかったので。
大根のそぼろ煮
2021年12月28日話題入り♬大根旨味があり、やわらかく煮あげたそぼろ煮です。ほのかにショウガの風味も加えました。
このレシピの生い立ち
以前記事に掲載されていたレシピです。それをもとに作ってみたら美味しかったので。
作り方
- 1
大根は3cmくらいの輪切りにし、皮をむく。輪切りを半分に切る。
- 2
鍋に大根、かぶるくらいの水、お米を入れ、火にかける。
- 3
煮たったら蓋をして弱火20~30分、大根がやわらかくなるまで下ゆでする。
- 4
ゆで汁につけたまま大根を冷まし、お米を洗い落とす。
- 5
鍋にひき肉を入れ、酒を入れて混ぜ、水を少しずつ加えて溶きのばす。肉がほぐれたら火にかけ、煮たったら弱火にしてアクを取る。
- 6
⑤に大根を加え、●で味をつける。蓋をして弱火で約10分煮る。
- 7
大根を器に盛る。残った煮汁を煮たたせ、混ぜながら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、アンを作る。大根にかけ、ネギを散らす。
- 8
ふろふき大根
レシピID21451556もよかったらぜひ♪
コツ・ポイント
お米を加えて煮る事で大根のクセがとれ、甘味が出ます。また下ゆでする事で大根のクセも取れます。
薄味になっているのでお好みで味の調整を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21435331