鶏もやし中華風

ぽこぷぅ
ぽこぷぅ @cook_40021907

安上がりで家計にやさしい、酒の肴にぴったりな簡単レシピです。レンジを使えばガス代も節約出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉ともやしが安かったので…。

鶏もやし中華風

安上がりで家計にやさしい、酒の肴にぴったりな簡単レシピです。レンジを使えばガス代も節約出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉ともやしが安かったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 鶏胸肉 1/2枚
  3. 大さじ1
  4. ☆塩こしょう 少々
  5. ☆和風だし 小さじ1/2
  6. ☆醤油 小さじ1/2
  7. ゴマ 大さじ1/2
  8. ☆ラー油 少々
  9. 炒りゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは袋の口を少し開けて、そのままレンジで2分30秒加熱。流水で洗って水気を切っておく。

  2. 2

    鶏胸肉は薄くそぎ切りにし、酒をふりかける。耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジで2分30秒加熱。少し冷めてから細く裂く。

  3. 3

    ボウルで☆を良く混ぜてから、もやしと鶏胸肉を和える。炒りゴマをふって出来上がり。

コツ・ポイント

もやしはシャキシャキ、鶏肉はジューシーが目標なので、レンジで加熱し過ぎに注意です。後は調味料で混ぜるだけ…。お好みで酢や豆板醤、キムチの素、マヨネーズ等もGoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽこぷぅ
ぽこぷぅ @cook_40021907
に公開
我が家は、私「ぽこ」とだんな様「ぷぅ」の二人暮らし。二人ともお酒が好きで毎晩飲むので、ご飯のおかずというよりは酒の肴になるメニューが多いです。そして、野菜嫌いのぷぅになんとか野菜を食べさせるのが私の課題!簡単に作れて美味しい酒の肴を中心に紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ