ワンタンと豆腐ソースで茄子のラザニア風

むーにぃ @cook_40022114
豆腐を使ってホワイトソースを作ります。ラザニアもワンタンの皮で代用!
このレシピの生い立ち
ラザニアが食べたい!でもカロリーが気になる!ということで生まれました♪
ワンタンと豆腐ソースで茄子のラザニア風
豆腐を使ってホワイトソースを作ります。ラザニアもワンタンの皮で代用!
このレシピの生い立ち
ラザニアが食べたい!でもカロリーが気になる!ということで生まれました♪
作り方
- 1
●印の材料をまぜあわせ、(豆腐は裏ごしするのがベスト。面倒なら潰すだけでもOK)電子レンジで20~30秒加熱して混ぜておく。
- 2
ナスは横半分に切り、縦に薄くスライスする。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、2を両面焼いて軽く塩コショウしておく。
- 4
①ワンタン→②茄子→③ミートソース→④豆腐ソースの順に、何層か重ねる。
- 5
一番上が豆腐ソースになるようにして重ね、最後に溶けるチーズをのせる。
- 6
オーブントースターでチーズに焦げ目が付くまで焼く。
コツ・ポイント
缶詰のミートソースやハヤシライスの残りなどを利用して作ってみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ワンタン(餃子)の皮でなすのラザニア風 ワンタン(餃子)の皮でなすのラザニア風
いくらでも食べられると主人が絶賛!餃子の皮でも代用可です。ゆでる手間もないのでお手軽にラザニアを楽しめます。 ちいさなしあわせKT -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17383166