うちの定番☆朝食スープ

めっぐ~ @cook_40022554
フツーのスープです(^┰^;)ゞご飯でもパンでもOK。2歳のちび助はつるつるっと、8歳の坊主も急ぎながらもさらさらっと、大事なパワーの素を注入!
このレシピの生い立ち
朝は忙しいなあ…。炭水化物以外の栄養を取らせるのに、スープが一番!!
うちの定番☆朝食スープ
フツーのスープです(^┰^;)ゞご飯でもパンでもOK。2歳のちび助はつるつるっと、8歳の坊主も急ぎながらもさらさらっと、大事なパワーの素を注入!
このレシピの生い立ち
朝は忙しいなあ…。炭水化物以外の栄養を取らせるのに、スープが一番!!
作り方
- 1
豆腐はさいの目、茹でたほうれん草は食べやすい大きさに切ります。
- 2
お湯に鶏ガラスープの素を溶かしたものを暖め、①を入れ、塩、コショウで味を整えます。水溶き片栗粉ですこーしとろみをつけて(お好みで加減)、割りほぐした卵を少しずつかき混ぜながら、流し入れます。
- 3
仕上げにごま油をたらし、カップに注ぎます。白ゴマを親指と人差し指でつまみ、こすりながら入れると、香りがたちます。召し上がれ~♪
コツ・ポイント
生の青菜をそのまま使うのでしたら、アクの少ない小松菜やチンゲンサイ等がオススメです。ほうれん草(家にある青菜)は事前に冷凍や冷蔵ストックしておくと便利ですよね。。水溶き片栗粉でとろみをつけたスープに卵を流し入れると、ほとんどにごることなく、失敗知らずでできあがります。
似たレシピ
-
-
鍋さえあれば簡単!おいしいわかめスープ! 鍋さえあれば簡単!おいしいわかめスープ!
市販のわかめスープの素にも応用できる簡単にわかめスープを美味しく作るコツです!素を使わない場合でも美味しくできます! 工学部男子大学生 -
-
-
-
-
【朝スープ】かぶとレンズ豆のスープ 【朝スープ】かぶとレンズ豆のスープ
五臓をケアするかぶとレンズ豆の薬膳スープです。BUYDEEM(バイディーム)薬膳ポットで簡単につくれます。 BUYDEEM_JP -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17383791