てきとう梅酒①

もことも
もことも @cook_40022389

①黒糖+ブランデー 袋に入っていた梅、氷砂糖、黒砂糖、ブランデーをそのまま入れるだけ。量は適当です。 ※レシピは赤いふたのものです。
左は梅シロップ。
このレシピの生い立ち
スーパーで梅が売られているのをみて、耐えられなくなりつけてみました。

てきとう梅酒①

①黒糖+ブランデー 袋に入っていた梅、氷砂糖、黒砂糖、ブランデーをそのまま入れるだけ。量は適当です。 ※レシピは赤いふたのものです。
左は梅シロップ。
このレシピの生い立ち
スーパーで梅が売られているのをみて、耐えられなくなりつけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1kg
  2. ブランデー 1.8L
  3. 黒砂糖 300g
  4. 氷砂糖 1kg

作り方

  1. 1

    梅を洗い、しばらく水につけておく。

  2. 2

    保存用ビンの中を、アルコール(この場合使用するブランデーなど)を含ませた布で消毒する。

  3. 3

    梅のなりぐちの部分を楊枝などで取り除き、一粒一粒丁寧に水気をふき取る。

  4. 4

    梅、砂糖の順番で、交互にビンの中に重ねてゆく。最後は砂糖になるようにする。

  5. 5

    上から静かにブランデーを注ぐ。ふたをしめたら、暗所で保存。ときどきビンを振って混ぜる。1ヶ月から飲めますが、お好みで寝かしてください。

コツ・ポイント

・保存用のビンは5Lを使用。ビンは少し大きめの方が、混ぜやすいと思います。
・スーパーで売っているものをそのままいれただけ!です。
特に量は測っていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もことも
もことも @cook_40022389
に公開
思いついた時にしか料理をしないひとり暮らしのOLです。
もっと読む

似たレシピ