鶏団子のカレーあんかけ

AkiS
AkiS @cook_40022220

暑い季節はやっぱりカレー味です!あんかけもカレー味にしてみました。
あっさり味の鶏団子もこれでボリューム感たっぷりです。
このレシピの生い立ち
電車の中でふと思いついて作ってみました。

鶏団子のカレーあんかけ

暑い季節はやっぱりカレー味です!あんかけもカレー味にしてみました。
あっさり味の鶏団子もこれでボリューム感たっぷりです。
このレシピの生い立ち
電車の中でふと思いついて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 長ネギ 1/4本
  3. 生姜 少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. しいたけ 4枚
  8. ☆カレー粉 大さじ1
  9. ☆だし汁 150cc
  10. 水溶き片栗粉 50cc

作り方

  1. 1

    すり鉢に鶏ひき肉、長ネギのみじん切り、生姜のすりおろし汁、片栗粉を入れ、すりこぎで滑らかになるまでする。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、1のすり身をスプーンで丸め鍋に落とし鶏団子を作る。

  3. 3

    2の鶏団子ができたらボールにあける。

  4. 4

    ピーマン、玉ねぎ、しいたけを薄切りにする。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひき4の野菜を炒める。8割くらい火が通ったら3を入れ焼き目がつくまで炒める。

  6. 6

    ☆印の調味料を混ぜ合わせ5に加え5分程度煮る。水溶き片栗粉を加えとろみをつけて出来あがり。

コツ・ポイント

野菜を炒めたときに水気がでてしまった場合はいったん炒めた野菜を他の器に移しフライパンを軽くふき取ってから鶏団子を炒めるとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AkiS
AkiS @cook_40022220
に公開
毎日仕事が終わってからでも作れるような簡単なレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ