つぶあん(圧力鍋使用)

木瓜
木瓜 @cook_40016827

 混ぜると艶が消えるそうですが、うちの餡はこれ。2017.1.15小豆を水につける手順削りました。
このレシピの生い立ち
 圧力鍋を手に入れてから餡子作りは常備菜的。作っては冷凍してます。
 小豆は水につけておいても意味がないらしい。実際、すぐ煮ても何も問題なかったです。

つぶあん(圧力鍋使用)

 混ぜると艶が消えるそうですが、うちの餡はこれ。2017.1.15小豆を水につける手順削りました。
このレシピの生い立ち
 圧力鍋を手に入れてから餡子作りは常備菜的。作っては冷凍してます。
 小豆は水につけておいても意味がないらしい。実際、すぐ煮ても何も問題なかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

できあがり1.5kg強分
  1. 小豆 500g
  2. 三温糖 500g
  3. 小さじ1/2強
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    小豆は洗って水を切り、3倍くらいの水と共に鍋に入れて強火にかけ、沸騰したらざるにあける。

  2. 2

    圧力鍋に小豆、水3~4カップを入れて落し蓋をし、加圧。おもりが回りだしたら弱火にして20分、火を止めて15分放置。

  3. 3

    砂糖を入れ、木べらでかき混ぜながら強めの中火で煮詰める。10分くらい煮詰めたところで塩を入れ、更に煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

 砂糖を入れて煮詰め始めたら焦げないように注意。鍋は深くないと飛び散ります。蒸気が熱いので、軍手とか手袋してると良いです。栗の渋皮煮のシロップ(渋くないもの)や甘露煮のシロップを糖分代わりに入れて作ることも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
木瓜
木瓜 @cook_40016827
に公開
 「ぼけ」と読みます。半世紀以上生きてます。https://bokeuri.livedoor.blog/もありますが、更新はあまりしません。
もっと読む

似たレシピ