すり身のお好み焼き風

銀姐
銀姐 @cook_40014691

お魚味で飽きのこないおいしさです♪
このレシピの生い立ち
スーパーの試食販売で食べたもののアレンジです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. えびすり身 またはかにかにすり身300g
  2. 1個
  3. キャベツ 1枚
  4. 長ねぎ 1/4本
  5. 紅生姜 お好みで適量
  6. ソース お好みで
  7. マヨネーズ お好みで
  8. 鰹節 お好みで
  9. サラダ油 小1

作り方

  1. 1

    ビニール袋にすり身・割りほぐした卵・みじん切りの長ねぎと千切りキャベツ・お好みで紅生姜を入れて混ぜます。

  2. 2

    フライパン(またはステーキ皿)にサラダ油を引いて1.を流しいれ、ヘラで平らにして中火で焼きます。

  3. 3

    焦げ目が付いたら四等分にして裏返し、軽く焦げ目が付く程度まで焼きます。

  4. 4

    お好みで鰹節・ソース・マヨネーズ・紅生姜などをトッピングして出来上がり。もんじゃのコテでちまちまと食べるといいおつまみになります。

コツ・ポイント

すり身は淡白な味のえびかカニで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ