ミートソース

ひかり★しぃ
ひかり★しぃ @cook_40020162

簡単に出来るミートソースです。
このレシピの生い立ち
1985年12月発行、永岡書店「かんたんクッキング(6)いろいろパスタ」葛西麗子著 のレシピをアレンジ。

ミートソース

簡単に出来るミートソースです。
このレシピの生い立ち
1985年12月発行、永岡書店「かんたんクッキング(6)いろいろパスタ」葛西麗子著 のレシピをアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

沢山作り置き
  1. ひき肉合い挽き、牛、どちらか) 500g
  2. 玉ネギ 大1個
  3. オリーブオイル 適量
  4. カットトマト缶 400g×2
  5. チキンスープの素 小さじ2
  6. 適量
  7. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ネギをみじん切りにします。

  2. 2

    なべにオリーブオイルを熱します。
    みじん切りにした玉ネギを入れて炒めます。

  3. 3

    玉ネギがしんなりしてきたら、ひき肉を入れて、ポロポロになって全部の色が変わるまでいためます。

  4. 4

    カットトマト缶を入れます。
    チキンスープの素を入れ、
    塩コショウして味を調えます。

  5. 5

    沸騰したら、弱火で好みの状態に煮詰まれば出来上がり。
    最後にもう一度味を見て、必要なら塩コショウ足します。

  6. 6

    その日に食べない分を取り分けて、1回分ずつ小分けして冷凍。
    解凍は、容器に入れて電子レンジで。

  7. 7

    ホールトマト缶で作っていたものを、カットトマト缶に。スープ汁を使っていたものもスープ粉にして時短。2016/10/30

コツ・ポイント

食後に外出出来るようガーリックは使っていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひかり★しぃ
ひかり★しぃ @cook_40020162
に公開
アラフィフの主婦。
もっと読む

似たレシピ