シャキシャキごぼうのごま酢漬け

ひまわり娘 @cook_40021595
ごぼうは植物繊維も豊富で大変ヘルシーなお野菜です!お値段もそんなに高くないですしネ!私は炊き込みご飯に使った後の残りの1本は、ごま酢漬けにして冷蔵庫で保存しています。
美味しいですヨッ!
写真は撮影したらご紹介しますネ
このレシピの生い立ち
スーパーでは2本組みで販売してあるので、必ず1本余って冷蔵庫で眠ってしまっていることがありませんか?それでいい方法がないかと思って♪お正月料理の1品としても使えますので是非試してみてください。
シャキシャキごぼうのごま酢漬け
ごぼうは植物繊維も豊富で大変ヘルシーなお野菜です!お値段もそんなに高くないですしネ!私は炊き込みご飯に使った後の残りの1本は、ごま酢漬けにして冷蔵庫で保存しています。
美味しいですヨッ!
写真は撮影したらご紹介しますネ
このレシピの生い立ち
スーパーでは2本組みで販売してあるので、必ず1本余って冷蔵庫で眠ってしまっていることがありませんか?それでいい方法がないかと思って♪お正月料理の1品としても使えますので是非試してみてください。
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそぎ、4~5cmの長さに切りたっぷりの水に漬けてアク抜きをする。太ければ半分に割る。
- 2
酢を加えた熱湯で4~5分間歯ざわりを残して茹で、水で軽く洗う。
- 3
温かいうちにまな板に取り、すりこ木で割れ目をつけ、容器に並べる。
- 4
白ごまを炒って粗ずりし、調味料と合わせる。容器に並べたごぼうにかけてしばらく味をなじませる。
コツ・ポイント
ごぼうの茹で加減がポイントです!
それと、皮を剥いた後は水にさらしてアクをよく抜いてください!美味しさが全然違います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392049