ピーマンとちくわの醤油風味ごま油炒め-レシピのメイン写真

ピーマンとちくわの醤油風味ごま油炒め

ひさとん
ひさとん @cook_40019469

タイトルのまんまです…お弁当の一品に最適☆ピリッと七味がアクセント。
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間埋めに、野菜のおかずがほしかったのです。

ピーマンとちくわの醤油風味ごま油炒め

タイトルのまんまです…お弁当の一品に最適☆ピリッと七味がアクセント。
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間埋めに、野菜のおかずがほしかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 2個
  2. ちくわ 1本(5本入りのもの)
  3. ごま 適宜
  4. 醤油 お好みで
  5. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗って縦半分に。種を取って5ミリ強くらいの長さに切る。ちくわは縦半分に切り、それを斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱して、ごま油を温める。ピーマンとちくわを炒める。

  3. 3

    全体に油が回って、ピーマンが鮮やかな色に、歯ごたえが残る程度に炒まったら、鍋肌から醤油を振りいれ、香りを立たせながら味付けをする。

  4. 4

    火を止めて、最後に七味を振りかけてひと混ぜしたら、出来上がり☆

コツ・ポイント

青臭さがなくなる程度で、歯ごたえが残るくらいが、美味しいかも…お子様用には七味(一味でも)は、抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひさとん
ひさとん @cook_40019469
に公開
お料理・お菓子作りが趣味の46歳、専業主婦、結婚して18年経ちました。2007年8月生まれと、2009年8月生まれと、2012年12月生まれの、小中高校の三姉妹母です。大好きなお菓子作りを再開、娘のおやつなどで粉遊びしています。新たに増えたママ友さんたちへもお菓子を焼いています一応、アイシングクッキー認定講師、ドギースイーツ認定講師、大手料理教室の製菓部門の師範の免許、中学校家庭科教免を取得しています。
もっと読む

似たレシピ