作り方
- 1
ピーマンは細切り、ちくわは斜めに細めに切る
- 2
ごま油を引いたフライパンにピーマンとちくわを入れ、中火で炒める
- 3
ピーマンに火が通ったら火を止めて醤油を回し入れ、かつお節を入れて混ぜ合わせて出来上がり
コツ・ポイント
醤油を入れる前に火を止めないと焦げるので注意が必要です。ちくわに味が付いているので、醤油は少量で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマンとちくわのおかか醤油炒め ピーマンとちくわのおかか醤油炒め
私の定番料理です。ピーマンを適当な大きさに切って、竹輪とおかかと醤油でいためるだけ!お弁当のおかずにぴったりですよ☆ happyfarm7 -
-
ピーマンのおかか醤油炒め ピーマンのおかか醤油炒め
炒めたピーマンを、甘じょっぱく味付けしています。ピーマン1袋が、あっという間になくなっちゃう!ちょっとあと一品という時、お弁当にもオススメです。 エルン♪ -
-
-
お弁当にも♬ピーマンと竹輪の醤油炒め お弁当にも♬ピーマンと竹輪の醤油炒め
竹輪とピーマンをゴマ油で炒めて甘辛味に七味をプラス♬普段の一品やおつまみにもさっと作れてお手軽ぅ~勿論冷めても美味♡ ぷあみママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195464