納豆揚げ

dukacchi @cook_40024324
納豆を餃子の皮で揚げてみたらどうなるだろうと思いやってみました。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので何かいつもと違ったものを詰めてみようと思って
作り方
- 1
納豆2パックに付属のたれを入れてよく混ぜ合わせる。大葉は刻んでおく
- 2
餃子の皮に納豆、大葉、梅肉、チーズを載せてもう一枚の皮で円盤状になるように回りを水で濡らしてくっつける。
- 3
油で揚げて出来上がり!!
お好みでだしつゆなどをかけて食べてください。
コツ・ポイント
餃子の皮1枚で具を包んでもいいのですが2枚使ったほうが具を詰めやすいです。
梅肉は梅干の塩加減にもよりますが入れすぎるとしょっぱくなるので少しでいいと思います。チーズはとろけるチーズでないものを使ってください。
食べるときは半分に切ったほうが食べやすいです。
お酒のおつまみ系のようなおかずですがもちろんおかずとしても合います。皮のパリパリ感がなんともいい感じですよ!!
似たレシピ
-
☰海老ニラ納豆の揚げ生春巻き☰ ☰海老ニラ納豆の揚げ生春巻き☰
生春巻きの中に、納豆、ニラ、エビ、クルミを入れて揚げ、とっても美味しい海老ニラ納豆の揚げ生春巻きを作りました。からし醤油でいただきましょう。 yukaナッツ -
-
-
-
✿おつまみにも♪ ネバネバ納豆の包み揚げ ✿おつまみにも♪ ネバネバ納豆の包み揚げ
納豆に葱、じゃこ、オカカ、胡麻などを混ぜ込み、餃子の皮で包んで揚げたものです。皮パリパリ、納豆ネバネバで美味しい♪ umemodoki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17397300