幼稚園のお弁当6月

幼稚園年少の娘のお弁当です。親の自己満足ですが、楽しく作っています。
このレシピの生い立ち
幼稚園のランチタイムが少しでも楽しくなりますように。
幼稚園のお弁当6月
幼稚園年少の娘のお弁当です。親の自己満足ですが、楽しく作っています。
このレシピの生い立ち
幼稚園のランチタイムが少しでも楽しくなりますように。
作り方
- 1
ピチュウ乗せおにぎり。量が多かったようで、少なめにしました。ゼリーが幅を利かせてます。
- 2
Qooおにぎり。時間がないときは、かわいくって簡単なQooに救われます。
- 3
ポケモンのカビゴンです。なぜか娘はカビゴン好き。確かにかわいいが、マネしないでね。
- 4
ポケモンのプラスルです。相方(?)のマイナンは都合上カットしました。っていうか無理です。
- 5
いないいないばぁのうーたんです。久しぶりに見た番組でしたが、まだまだ娘にヒットしていました。
- 6
アンパンマンのカバオ君。アンパンマン好きの娘に分かってもらえませんでした(涙)
- 7
しまじろうのみみりんです。お弁当箱を変えたので、蓋についていた絵を手本にしました
- 8
かえるおにぎりです。梅雨ですね。季節ものです。
- 9
一応ドラえもん乗せおにぎりです。一応・・・です。娘は分かってくれました
- 10
アンパンマンのかびるんるんです。これには娘が大喜びでした。変なキャラが好きな娘です。
- 11
ミッキーマウスです。偽者っぽいですね。横のハートがいびつです。
- 12
今日はいなり寿司なので、アンパンマンに出てくるいなりずしのみことです。マイナーキャラですね。
- 13
シナモンロールです。簡単ですが、なんか感じが違う・・・。娘はウサハナとシナモンが時々一緒になります。
- 14
アンパンマンのカツどんマンです。「今日は天どんマンね!」と言われましたが、ふたの柄が難しかったので。
- 15
汚い顔で申し訳ございません。パパ乗せおにぎりです。娘のリクエスト。娘いわく、似ています。
- 16
お兄ちゃんの小学校用のお弁当です。リクエストを聞くと、「愛用の名前ペンがいい」と。消しゴムつき
似たレシピ
その他のレシピ