ツナマヨキムチロール

ヨヨたん @cook_40025075
家に常備してあるものでササッとできる海苔巻き。おにぎりよりちょっと豪華な気分。
このレシピの生い立ち
お昼にツナとキムチをごはんにのせて食べようと思ったんだけど、それじゃあまりにお粗末なので海苔巻きにしてみた。
ツナマヨキムチロール
家に常備してあるものでササッとできる海苔巻き。おにぎりよりちょっと豪華な気分。
このレシピの生い立ち
お昼にツナとキムチをごはんにのせて食べようと思ったんだけど、それじゃあまりにお粗末なので海苔巻きにしてみた。
作り方
- 1
ツナ缶は水気をよく切る。キムチは食べやすい大きさに刻んで軽く水気を切る。
- 2
海苔にごはんをのせて全体にまんべんなく広げる。そこにゴマをふりかける。
- 3
上からラップをかぶせ、ひっくり返して海苔の面が上に来るようにする。手前のほうにツナとキムチをのせ、マヨネーズを搾り出す。
- 4
手前から渦巻状に巻く。なるべくきつく巻く。ラップでくるみ、巻き終わりを下にして少し置いておく。
- 5
食べやすい大きさに切って盛り付ける。切るときは1回切るごとに包丁を濡れ布巾などで拭くときれいに仕上がる。
コツ・ポイント
ダイエットを気にしない人は、オイル漬けのツナと普通のマヨネーズで作ってもいいです。ごはんももう少し増やすと頑丈になって巻きやすいと思います。余裕があれば酢飯で作ってもおいしいと思います。
似たレシピ
-
韓国風♡キムチツナマヨおにぎり 韓国風♡キムチツナマヨおにぎり
余りがちなキムチ、常備しているツナ缶を使いいつもと違う味のおにぎりに。お弁当のご飯にのせたり、丼にしても美味しいです。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
-
ご飯のお供に♪ツナと小松菜のキムチ炒め ご飯のお供に♪ツナと小松菜のキムチ炒め
家に常備してあるツナ缶とキムチの素でササッとご飯がすすむおかずを作っちゃいましょ♪おにぎりの具にしてもおいしいよ!リラさん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17401145