白菜シャキシャキ豚生姜

furuinu @cook_40021131
塩もみした白菜が豚の生姜焼きに合う!酸っぱくなってしまった白菜漬けの再利用にもオススメ。
このレシピの生い立ち
酸っぱくなってしまった白菜の漬物を使ったのが最初。豚キムチが美味しいから、普通の白菜漬けでもイケそうだな、、と思って。
白菜シャキシャキ豚生姜
塩もみした白菜が豚の生姜焼きに合う!酸っぱくなってしまった白菜漬けの再利用にもオススメ。
このレシピの生い立ち
酸っぱくなってしまった白菜の漬物を使ったのが最初。豚キムチが美味しいから、普通の白菜漬けでもイケそうだな、、と思って。
作り方
- 1
白菜を適当な大きさに切り、塩もみして重しをのせ浅漬け状になるまで置く。水が十分に出たら絞って水気を切っておく。
- 2
玉ねぎはスライス、豚肉は大きめの一口大に切る。
- 3
生姜をすりおろし、醤油、酒、みりんを加え、2を混ぜてよくもむ。10~15分くらい置く。
- 4
フライパンを熱してごま油を引き3の肉だけを先ず両面焼き、玉ねぎも加えて炒め、最後にタレも入れて煮詰まるまで炒める。
- 5
1の白菜も加えて炒める。
コツ・ポイント
生姜ダレ以外では味ポンで味付けしても美味しいです。冷蔵庫の残り野菜も色々と入れてみて下さい。キノコが入っても美味しいですよー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403964