いろんなお味で切り干し大根-レシピのメイン写真

いろんなお味で切り干し大根

しろぷろ
しろぷろ @cook_40024838

「切干し=煮物」という概念はとっぱらっちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
煮物以外でもいろんな食べ方ができるんじゃないかなーと思って、自由な発想で楽しんでみたら意外と何にでもアレンジ可能! 心の広い食材です。食物繊維もあるし、よく噛むので少量でも満足感でおなかにもたまる。ってことで、ダイエットメニューにもいいかもなぁと思ってます。

いろんなお味で切り干し大根

「切干し=煮物」という概念はとっぱらっちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
煮物以外でもいろんな食べ方ができるんじゃないかなーと思って、自由な発想で楽しんでみたら意外と何にでもアレンジ可能! 心の広い食材です。食物繊維もあるし、よく噛むので少量でも満足感でおなかにもたまる。ってことで、ダイエットメニューにもいいかもなぁと思ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干し大根
  2. メニューによりけり

作り方

  1. 1

    <ペペロンチーノ風>
    水戻しした切り干し大根を、にんにく・鷹の爪と一緒に炒めて、塩胡椒で味付け。

  2. 2

    <トマトパスタ風>
    水戻しした切り干し大根を軽くゆでるor炒めたところにトマトソースをかける。

  3. 3

    <チンジャオロース風>
    水戻しした切り干し大根と、千切りピーマンを炒めて、酒・醤油・オイスターソース・胡椒で味付け。

コツ・ポイント

切り干し大根は水と一緒にタッパーに入れておくと、水戻しされた状態のをいつでも簡単に使えます。冷蔵庫で3日くらいは全然OK!
これからもいろいろチャレンジしてレパートリー増やしていきまーす。
炒めたりする場合、切り干し大根はなるべく細いものの方がよいような気がします。調味料とのからみもいいし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろぷろ
しろぷろ @cook_40024838
に公開
基本的に料理はなんでも好きですが、凝ったものよりもどちらかというと冷蔵庫の残り物を活用したり組み合わせて、新しいステキレシピを発明するのが好きです(笑)そんな中で、「お!これはメモっとこ!」というようなものを載せていきます。でも載せるよりも皆さんのレシピを参考にさせていただいてる毎日です!
もっと読む

似たレシピ