卵白の泡立て方☆メレンゲの作り方

ここあっち @cook_40024231
☆卵白を泡立てたものを『メレンゲ』と呼び、多彩なお菓子に使われてます。スポンジケーキに使うとふんわりとした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
ロールケーキが美味しい!
卵白の泡立て方☆メレンゲの作り方
☆卵白を泡立てたものを『メレンゲ』と呼び、多彩なお菓子に使われてます。スポンジケーキに使うとふんわりとした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
ロールケーキが美味しい!
作り方
- 1
ボウルを少し傾けて、ハンドミキサーで卵白をほぐすように泡立てます。白く泡立つまで続けます。
- 2
白く泡立ったら、グラニュー糖を分量の1/3程度入れます。※グラニュー糖は少しずつ加えた方が泡立ちがよくなる。
- 3
ボウルを少し傾けて、泡が細かくなり白っぽくなるまで更に泡立てます。
- 4
ボウルをまっすぐに置き、残りのグラニュー糖の1/2を加え、ハンドミキサーを低速にし、泡立てます。
- 5
かさが約2倍に増えて、ハンドミキサーをまわした後がはっきりと残るようになります。
- 6
残りのグラニュー糖を全て加え、更に泡立てます。徐々に白さの中につやが出てきて滑らかになってきます。
- 7
ハンドミキサーを持ち上げてみて、ピンと角が立つ状態になれば完了の目安です。
- 8
【卵黄の泡立て方】 レシピID:17395808
- 9
【全卵の泡立て方】 レシピID:17398174
- 10
【マヨネーズの作り方】 レシピID:17394697
- 11
【生クリームの泡立て方】 レシピID:17398387
- 12
【炊飯器☆珈琲ケーキ】 レシピID: 17398392 インスタントコーヒーが入った奥深い風味で大人の落ち着いた味わいがあります。
コツ・ポイント
グラニュー糖は、三度に分けて泡立てる。
似たレシピ
-
全卵の泡立て方☆共立て 全卵の泡立て方☆共立て
全卵の上手な泡立て方(共立て)のページです。必要な道具はボウルに泡立て器とハンドミキサー。それに濡れ布巾を敷くとやり易くなります。全卵を泡立てて作る共立てスポンジは、しっかり泡立てた卵のおかげで、ふんわりときめ細かく仕上がります。 ここあっち -
-
-
-
卵の上手な分け方☆卵黄・卵白 卵の上手な分け方☆卵黄・卵白
鶏卵(卵黄・卵白)の上手な分け方のページです。わたしは手先が不器用でどうしても黄味を壊してしまうの!とおっしゃる方は、是非ご閲覧して下さい。子供の頃に教わったので何とも思っていませんでしたが、意外に知らない人がいるので掲載しておきます…。 ここあっち -
卵白消費!粉末ピーナッツでメレンゲ♥ 卵白消費!粉末ピーナッツでメレンゲ♥
使用してるのは、なんと、おかずなどに使う粉末ピーナッツ!お安く、しかも香ばしくてやみつきになるメレンゲ♥卵白消費にぜひ! しまお★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17407009