テンペの煮物

ゆうたワン
ゆうたワン @cook_40024254

テンペで煮物ってどうなのよ!と思っていたが、けっこう食べれちゃった。お豆のホクホク感が私は好きでした。

テンペの煮物

テンペで煮物ってどうなのよ!と思っていたが、けっこう食べれちゃった。お豆のホクホク感が私は好きでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. テンペ(ノーマルタイプ) 50g
  2. 油揚げ 1枚
  3. なす 2本
  4. 人参 1/2本
  5. だし汁 3カップ
  6. 醤油 大さじ3
  7. お酒 大さじ2
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    テンペは1cm角のさいの目に切る。それぞれの野菜などは、食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋にだし汁・醤油・お酒・みりんをいれ、(1)のテンペ以外の材料をいれ煮る。

  3. 3

    最後にテンペを入れ、味がしみたら出来上がり。

コツ・ポイント

テンペは煮崩れないように、最後に加えるのがポイントです。一緒に入れる野菜などは、冷蔵庫に残っているものでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうたワン
ゆうたワン @cook_40024254
に公開
ひとり暮らしの私が作る簡単なもので、よほどの失敗がない限りレシピを紹介していきます。調味料が目分量などで紹介できないものなど、このサイト↓の日記で紹介してます。http://plaza.rakuten.co.jp/kkayoko/
もっと読む

似たレシピ